
…ん?
Xのアクセス解析画面で、見慣れない項目が増えてる…
承認済みのフォロワー数?
ナノコレ?


2024年11月28日から、「承認マーク」が付いているフォロワー数を解析可能になりました。
私のアカウントだと、「8287人」いるフォロワーのうち、「429人」が承認済みのフォロワーということになります。
割合としては、大体5%のフォロワーが、Xに課金しているユーザーということになりますね。
Xで承認済みのフォロワー数を調べる方法は?
Xで「承認済みのフォロワー数」を調べた時は、有料のプレミアム会員になる必要があります。
月額980円(2024年12月現在)を支払うと、「アナリティクス機能(アクセス解析)」が使用可能です。
月額料金を支払った後、アナリティクス機能に入ると、「承認済みのフォロワー数」が分かります。

「承認済みのフォロワー数」は多いほど良いのか?

「承認済みのフォロワー数」は、アカウントの評価に影響するのでしょうか…?
割合が低いとスパムアカウントに認定されそうで怖い…
Xの評価アルゴリズムに影響するのかな…?

「承認済みのフォロワー数」は、アナリティクス画面のかなり目立つ部分に表示されていますね。
そのため、アカウント評価に大きな影響を与える可能性は高いでしょう。
基本的には、承認済みフォロワーの数が多いほど、プラスの効果が出そうです。
割合に関しては、1%未満など、極端に少ない状態でなければ問題ないと思います。
見る専門のフォロワーが多いアカウントは、「承認済みフォロワー」の割合が低くなるでしょう。
特に投稿をしない閲覧専用のアカウントで、わざわざ有料のプレミアム会員になるメリットは少ないですよね。
人気アカウントほど、閲覧専門のフォロワーが多くなるため、承認済みフォロワー数の割合は低くなるではないでしょうか。
そのため、承認済みフォロワー数の割合を増やすのにこだわる必要は、特にないと思います。
「承認済みフォロワー数」は、意図的に増やそうとせず、自然に増加させるのが最も効果的でしょう。
コメント